以前に購入した eneloop ウェストウォーマー ENW-WW2S-L 男女兼用Lサイズ mobile booster(KBC-L2B)
ウェストウォーマー としては使用していません。充電器をスマホの充電器として使用しています。
でその充電器の充電をYAMAHAのRTX1200のUSBポートでやってる。
一日中つけっぱなしのルータなんでこうしちゃってます。問題なく充電できますが、自己責任でw
2014年1月26日日曜日
2014年1月25日土曜日
■コーヒーメーカー と キーコーヒーの ドリップオン でコーヒー淹れると楽な件
先日購入したキッチン用の突っ張り棚が崩れてしまってコーヒーメーカーが壊れました。
割れたガラス容器だけ買おうと思ったのですがその容器の値段が高い本体買ったほうがイイじゃんって。
で、アマゾンで定価 ¥ 5,250価格 が 70%オフの¥ 1,591 通常配送無料 を購入しました。
7000円位のコーヒーメーカーを使っていたのですが、正直あまり味が変わらない。十分過ぎる。
でですね。普通にコーヒーフィルターをセットして使うだけではなくてキーコーヒーのドリップオンをセットして淹れるとすげー楽です。
ドリップオンの為にいちいちお湯を沸かしてコップにセットして淹れるのもいいですが、お湯を注ぐ手間が省けて良いと思います。
10回ほど淹れていますがコーヒーカスが溢れることはありませんでした。
このコーヒーメーカーのフタはこんな形状をしているので丁度いいのかもしれません。
セットするとちょっとフタが浮きますが問題なく淹れられています。
■アマゾン
■ドリップオン
割れたガラス容器だけ買おうと思ったのですがその容器の値段が高い本体買ったほうがイイじゃんって。
で、アマゾンで定価 ¥ 5,250価格 が 70%オフの¥ 1,591 通常配送無料 を購入しました。
7000円位のコーヒーメーカーを使っていたのですが、正直あまり味が変わらない。十分過ぎる。
でですね。普通にコーヒーフィルターをセットして使うだけではなくてキーコーヒーのドリップオンをセットして淹れるとすげー楽です。
ドリップオンの為にいちいちお湯を沸かしてコップにセットして淹れるのもいいですが、お湯を注ぐ手間が省けて良いと思います。
10回ほど淹れていますがコーヒーカスが溢れることはありませんでした。
このコーヒーメーカーのフタはこんな形状をしているので丁度いいのかもしれません。
セットするとちょっとフタが浮きますが問題なく淹れられています。
■アマゾン
象印
売り上げランキング: 145
売り上げランキング: 145
■ドリップオン
キーコーヒー
売り上げランキング: 1,646
売り上げランキング: 1,646
■キッチンのデッドスペースに突っ張り棚を設置して活かしてみた。
コレを購入しました。 以下に設置した写真あり
■楽天 送料込み ポイント10倍
■アマゾンの方はこちら
で、設置してみました。
■楽天 送料込み ポイント10倍
■アマゾンの方はこちら
で、設置してみました。
設置は簡単ですが棒が真っ直ぐに設置しないと
エライことになります。
使っていないスペースの有効利用でだいぶ片付きました。
でも、以下の写真のことをやらなかったため3日後に雪崩のように崩れ落ちコーヒーマシンの容器が割れました。
借家なのでタコ糸で付帯設備の蛍光灯に引っ掛けて突っ張り棒が崩れないように固定しました。
キッチンのシンクが磁石で付くようだったので100円ショップで買った強力な磁石と袋を閉じるようなクネクネで固定しました。磁石に貼ってある青いのは傷がつかないように貼った養生テープです。
ここまでやっておけばとりあえず安心です。
コレ系の棚はやっておいたほうが無難です。地震やら棒に鍋をぶつけてしまって棚が崩れるってことはあると思います。
■アマゾン 棚つっぱり棚
エライことになります。
使っていないスペースの有効利用でだいぶ片付きました。
でも、以下の写真のことをやらなかったため3日後に雪崩のように崩れ落ちコーヒーマシンの容器が割れました。
借家なのでタコ糸で付帯設備の蛍光灯に引っ掛けて突っ張り棒が崩れないように固定しました。
キッチンのシンクが磁石で付くようだったので100円ショップで買った強力な磁石と袋を閉じるようなクネクネで固定しました。磁石に貼ってある青いのは傷がつかないように貼った養生テープです。
ここまでやっておけばとりあえず安心です。
コレ系の棚はやっておいたほうが無難です。地震やら棒に鍋をぶつけてしまって棚が崩れるってことはあると思います。
■アマゾン 棚つっぱり棚
田窪工業所
売り上げランキング: 6,791
売り上げランキング: 6,791
登録:
投稿 (Atom)